- トップページ >
- エネファーム・地熱発電・風力発電
風力発電・エネファーム・地熱発電
熊本県を中心に長崎や佐賀、宮崎県など、九州全域で太陽光発電やオール電化の地球環境に優しい快適な住まいを提案する「エコライフ九州」が、ガスから電気を生み出すエネファームや、自然エネルギーを使った地熱発電や風力発電について紹介します。
風力発電
風力発電も自然エネルギーを利用した環境に優しい発電方法のひとつです。地球温暖化の原因となる温室効果ガスを排出せずに電気を生み出すことができます。家庭での利用はこれからですが、事業用などとしては開発が進んでいます。
風力発電のメリット
風力発電では巨大な風車を建てて、自然の風の力を利用して風車を回し発電します。太陽光や水力、地熱発電と同じく再生可能エネルギーで、環境に優しい発電方法です。
民家などが少なく広大な、一定以上の風を受けることができる場所が適しているのですが、海岸線の多い日本にはマッチした発電方法のひとつといえ、陸地だけではなく海上に風車を設置することも可能です。
風力発電のデメリット
自然への影響は少ないのですが、風速によって発電量が影響し、安定性に欠けるという懸念があります。
エネファーム
「エネファーム」とは、ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と化学反応させることで電気を生み出す、マイホーム発電システムです。
発電する際に生まれる熱を有効活用してお湯を沸かし、家中の給湯や暖房などに利用できます。
エネファームの魅力
-
- エネファームでは、発電時の熱エネルギーを家庭で利用することができます。電気を使う場所で発電し、エネルギーを電気とお湯にムダなく利用できるため、約95%という高いエネルギー効率を実現しています。
安心のメンテナンス体制!
エネファームは、10年間の無料保証という万全のアフターサービス体制を整えています。ただし、保証期間内であっても、お客様の故意または過失による故障、天災などが原因の故障については有償修理となります。
暮らし方に合わせて賢く発電!
エネファームでは、電気やお湯の使用時刻や使用量などのライフスタイルを記憶し、これに基づいて発電量を制御する学習機能を搭載しています。また、貯湯タンクが満杯になると自動的に発電を停止し、お湯をムダにすることはありません。
地熱発電のメリット
地熱発電では、地球の内部で作られ、蓄えられている地熱をエネルギー源として利用します。地熱によって発生した水蒸気を用いてタービンを回し、電力を生み出すというしくみです。
地熱発電の最大のメリットは環境性能に優れている点。石油や石炭といった化石燃料を使わないので二酸化炭素の排出量が少なくてすみます。また、火山国の日本にとって、大きな電力を生み出せる可能性が高いという点も魅力的です。